top of page
winery.jpg

information

通常営業時間
火~日 17:00~23:30

7月の定休日予定: 毎週月曜日 +6日(日),13日(日)

8月の定休日予定: 毎週月曜日 +3日(日),17日(日)

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • logo_index07
DSC00609.JPG

​常時100種類以上のグラスワインと、至高のマリアージュの数々

July 7月の新メニュー

【冷前菜】

トマトのヴルーテ 帆立貝、海老 季節野菜のアンサンブル
~フレッシュトマトでヴルーテを作り、軽く火を入れた帆立貝、海老、オクラ、枝豆等をあしらいオリーブオイルでまとめました~

 

自家製マグロのコンフィと野菜のニース風
~低温で火を入れたマグロ、インゲン、ポテト、ゆで卵等を彩りよく盛り付けました。パプリカのソースも添えて南仏のイメージで~

 

ポテトのエクラゼ 小エビ、コーン、枝豆、チーズのパートブリック包み
~火を入れて、潰したポテトにトウモロコシ、枝豆を混ぜ小エビ、チーズも加えパートブリックという生地で包み焼き上げました~

 

カボチャのスキレットオムレツ グラタン風
~玉葱、ベーコン カボチャでリヨネーズを作り卵と合わせスキレットに流し焼きました。チーズを乗せてグラタン風にしました~

 

自家製ツナとラタトゥイユ、オリーブのプッタネスカパスタ
~トマトソースに自家製ツナとラタトブラックオリーブを加えシンプルに仕上げました~

贅沢なひとときを・・・
​ワンポーションメニュー

DSCN4135.JPG

お一人様メニューを用意しております

Mのカウンターでワインと料理をお楽しみください(参考メニュー)

【冷前菜】

真鯛の昆布締めカルパッチョ柚子と焼き味噌ドレッシング

白レバーのムース

グリーンサラダ

自家製テリーヌ

【温菜】

千葉県産 白ハマグリのワイン蒸し

【お魚料理】

本日の鮮魚をシェフスタイルで

【お肉料理 メイン】
ハンガリー産 鴨ムネ肉のロースト マンゴーのピュレとともに
シェフ拘りの逸品 150°で4時間丁寧に煮込んだ牛ほほ肉の赤ワイン煮

鳥取県産 匠の大山鶏(ダイセンドリ)もも肉の香草焼きマスタードソース

​など当日のお勧めメニューもございます​
 

7月 Mの祭 第204 弾
世界が誇る泡を飲み比べ!メトードクラシック 祭

ワイン集合.jpg

wine bar M の祭第204弾は7月1日(火)より開催いたします。


夏の楽しみの一つであるシャンパーニュ。
瓶内二次発酵によるきめ細かい泡と、長い熟成期間による複雑性のある香りと味わい。
そして北の産地特有の高い酸が全体を引き締め、より美味しさを引き立てます。
7月はそんなシャンパーニュに劣らないクオリティーを持つ、世界のスパークリングワイン3種の飲み比べセットをご用意いたしました。

まずシャンパーニュを代表して大手メゾンの「シャンパーニュ・ポメリー」
1836年に誕生し、できる限り辛口に近いブリュットを初めて製造したとして知られる老舗メゾンです。
親しみある味わいに、奥深くフィネスを感じるシャンパーニュです。

対抗するはイングリッシュ・スパークリングの「ガズボーン」
イギリスのケント州に位置するガズボーンは2004年に設立。
シャンパーニュよりも緯度が高く冷涼なため、切れのある酸味が特徴でより高貴でシャープな味わい。
北のからの冷たい風を防ぐ森の恩恵をうけ、熟度も感じられる酒質はシャンパーニュを凌駕しつつあります。

そしてもう一つ。近年注目されるは南アフリカの「キャップクラシック」
キャップクラシックとはシャンパーニュ方式(瓶内二次発酵)で造るスパークリングの総称です。
恵まれたテロワールである南アフリカには、高い技術を持つ醸造家が年々世界中から集まり、クオリティーが急上昇している産地です。
ウェスタンケープにあるワイナリー「クローヌ」が作るキャップクラシックは、極めてシャンパーニュに近いと称される評価の高いスパークリングワインです。

異常気象が世界各国で起こる中、ワイン造りはトライ&エラーが繰り返され、より完成度と質の高いワインが生み出されています。
ぜひ世界が誇る3っつの泡を飲み比べてみてください。

7月1日(火)~7月末まで
●シャンパーニュ / ポメリー ブリュット ロワイヤル NV
●イングリッシュスパークリング / ガズボーン ブリュット レゼルヴ         2019
●キャップクラシック / クローヌ ブリュット レゼルヴ        2023

3種の飲み比べセット(各50cc)

20210828_140234.jpg

姉妹店 角打ちWINE SHOP nico 二子玉川店

二子玉川駅徒歩2分の場所に小さなワインショップ
こだわりのワイン、自然派、日本ワインが買えて飲めるお店 

WINE SHOP nico   二子玉川店

〒158-0094 世田谷区玉川3-7-1 川渕ビル1F

Tel: 03-6805-6997

https://www.nico-wine.com/

  • Instagram
nicoイメージ写真②.jpg

姉妹店 角打ちWINE SHOP nico 横浜店

横浜駅内ジョイナスB1フードアンドタイム・伊勢丹・横浜内

​駅地下で自然派ワインと日本ワイが買えて、飲めるお店

WINE SHOP nico   横浜店

〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス地下1階 FTIY 区画 A-11b 

Tel  :   045-624-8400

https://www.nico-wine.com/

  • Instagram

access

山手線「恵比寿駅」徒歩3分 

 

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西 1-3-5 アルス恵比寿メイクス2F
TEL : 03-3464-1788 / yoyaku@wine-m.jp 

1-3-5 2F Ebisu-Nishi Shibuya-Ku TOKYO

News Letterをお届けいたします

月に2回程度の配信 (毎月5日、20日頃の配信を予定)

配信解除を希望の方は登録したアドレスから「配信解除希望」とお書き添えの上、info@wine-m.jpにお願い致します

©2025  ZINC inc. All Rights Reserved.

bottom of page